◉akindoの使い方についての質問

出品済みの商品の利益設定、送料設定を変更できますか?

送料や利益設定を再設定して設定保存して、商品管理タブで出品中を選択して、一括更新ボタンを実行してください。新たに設定された「送料や利益設定」が反映されます。

未出品の状態の商品も商品管理タブで未出品を選択して、一括更新すれば反映されます。

ASIN収集でASIN取得するのですが、少ししか取得できません。

ASIN取得の際には【出品者が日本以外】のチェックを外して、商品取得の際にもう一度チェックをつけるようにしてください。

また最大取得件数がしっかり入っているかどうか、選択するカテゴリが大カテゴリだけになっていませんか?小カテゴリだけ選択していませんか?連なる小カテゴリ中カテゴリ大カテゴリのチェックを全て入れて再度ASIN取得を実行してください。

最大取得件数はしっかり入っていますか?選択したカテゴリもチェックしてみましょう。大カテゴリだけ、小カテゴリだけチェックされていませんか?連なっている大カテゴリ、中カテゴリ、小カテゴリ全てにチェック入れて再度ASIN取得してみましょう。

禁止ワードや除外ASINを新たに追加した場合、すでに出品されている商品にも反映されますか?

すでに出品している商品に対して、追加した禁止ワードや除外ASINに引っかかる場合、きちんと削除されるかどうか気になるということですね。これは一括更新すればしっかり反映されますので、ご安心ください。

サイズ展開や色展開のある商品を自動購入できないか?

基本的には手動購入しないといけないですが、手動購入後はショップスで相手にメッセージしないといけなかったり、売れた商品の在庫を追加したりするのは面倒ですよね。その場合、【手動購入】をお試しください!Amazonで手動で購入した後、手動購入ボタンを押せばショップスで購入者にメッセージしてくれて、在庫も補充してくれます。Amazonの注文番号を発送前商品取得で取得した商品の注文番号の欄に貼り付けてボタンを押せばcsvに購入履歴も残るので利益管理もしやすくなるので、使いこなしていきましょう。

再出品のオススメ最大実行数は?

在庫チェック後、再出品作業しますので結構時間がかかりますので、1回100くらいがオススメです。

ステータスを一括で、未出品→出品中に変更は可能でしょうか?

商品管理タブの左端の1段目のプルダウンメニューで未出品を選択して2段目のプルダウンメニューでステータス変更を選んで、【出品中】にできます。出品中を未出品にしたり、在庫切れにしたりもできます。

商品名や商品説明文を手動で変更できますか?

できますが、メルカリショップス側で変更してしまうとツールに反映されませんので、注意です。変更したい場合は以下の手順をお試しください。

商品管理で変更したい商品をダブルクリックして、「商品詳細」ページで商品名や商品説明を変更して、保存して、閉じて、商品管理で変更した商品を「再出品」します。一括更新では反映されませんので注意してください。

akindo体験版ユーザーコンテンツサイト